AIDA Freediving Freediving Sirena Challenge 2023
Registration Form
以下の選手募集要項をよくお読みになり、お申し込みください。
【大会概要】
[主催] フリーダイビングセンター シレーナ
[公認] AIDA International / AIDA Japan
[規則] AIDA International競技規則(最新版)
[日時] 2023年11月23日(木・祝)
[場所] 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
[種目] DYN / DYNB / DNF(いずれか2種目)
[参加費] 15,400円(2種目)※1種目でも参加費は変わりません
[定員] 10名
【参加資格】
・フリーダイビング競技に適した健康状態を有する旨を記載した大会開催日より過去1年以内の医師の署名入りの診断書があること
・本大会申込書および誓約書にもれなく記載し、誓約事項のすべてに同意できる方(未成年者の場合、親権者の同意が必要)
・フリーダイビングの指導団体による講習を修了し、継続して練習を実施している方。または同等のスキルを有する方。
・大会開催1週間前の時点で、自身のAIDAアカウントがアクティブであること。
[AIDAステータスをアクティブにする方法]
日本国籍の方→公式記録について
その他の国籍の方→自国のAIDAヘお問い合わせください
【大会スケジュール】
[2023年11月22日]
19:00 開会式・選手ミーティング(オンライン)
[2023年11月23日]
10:10 受付(30分間)・メディカルチェック(希望者)
10:45 1人目 ウオームアップ開始(D系①)
11:30 1人目 競技開始(D系①)
12:30 D系① 終了
13:00 1人目 ウオームアップ開始(D系②)
13:45 1人目 競技開始(D系②)
14:40 D系② 終了
15:00 結果発表・プロテスト
15:30 閉会式
16:00 解散
※スケジュール・時間はおおよそのものであり当日までに変更の場合があります。変更が生じた場合は、速やかに連絡します。
【会場】
[名称]三重交通G スポーツの杜鈴鹿
[住所]三重県鈴鹿市御園町1669
[電話]059-372-2250
※会場への本大会に関するお問い合わせはご遠慮ください。
近鉄白子駅から
近鉄名古屋線白子駅よりタクシーで約20分(約3,500円)
お車での場合
東名阪亀山インターチェンジより車で約20分
【プールについて】
[プールサイズ] 50m
[室温] 28℃
[水温] 28℃
※室温・水温は施設設定温度の目安であり、実際にはこれより低くなる可能性があります。
※水温・水質維持のため、プール水の循環は停止しません。ご了承ください。

【オンライン開会式・選手ミーティング】
開会式と選手ミーティングをオンラインで行います。事前にZoomアプリをお手持ちの端末にダウンロードしておいてください。大会開催3日前までに申込時登録のメールアドレスに会議室IDとパスワードをおしらせします。万が一、メールが届いていない場合は、シレーナまでご連絡ください。電波状況の良い環境にてご参加ください。
【申告について】
本大会では競技の安全性を高めるために、申告順について下記のローカルルールを採用します。
[DYN / DYNB / DNF 申告について]
・競技順については申告距離の短い選手→長い選手とします。
・最大限の休息時間を確保するため2種目出場選手の競技順は1種目目と同じになります。
※申告時間・距離が同じ場合は、名前のアルファベット順とします。
※同姓同名の場合は抽選とします。
【安全管理】
・日頃の練習時と同様に、安全管理は自己責任・自己管理にて実施してください。自身の経験および最新のフリーダイビング理論から余裕を持った申告に設定し、無理なトライアルは絶対に行わないでください。
・自身がフリーダイビングを行える健康状態であるかは医師とも相談した(診断を受けた)上で、当日のコンディションに異常や不安があった場合には自身の責任で参加を取りやめてください。
・本大会はオフィシャルセーフティーダイバーおよび医療従事者を配備しますが、競技者の安全を100%保障するものではありません。
・選手及びスタッフは大会当日、傷害保険に加入します。この保険が適用される範囲を超える補償はできません。必要な方は各自で傷害保険等にご加入ください。