- 01
- PADIフリーダイバーコース

フリーダイビングを始める第一歩♪
フリーダイバーの道はここから!
このコースではフリーダイビングの基礎知識を学科でしっかり学び、プール種目と海洋種目を楽しく体験して頂きます。講習に必要な日数は、たったの2日間!連続でも、バラバラの日程でもOKです☆可能な限りフレキシブルに対応します。コース修了後には、PADIフリーダイバー認定カードを発行。これでアナタもフリーダイバー!!
楽しく知識と実技を習得!
授業のように堅くしくありません!
学科はオリジナル教材を使って進めていきます。大会での経験や面白エピソードがいっぱい。マジメな講習なのに笑いが...ということもしばしば。プール種目ではスタティックとダイナミック、海洋種目ではフリーイマージョンとコンスタントウエイトにチャレンジ!楽しく競技体験することはもちろんですが、安全に潜るために必要なことにも力を入れてお伝えしています。


目標をクリアして
フリーダイバーコース認定☆
PADIフリーダイバーとして認定されるには、スタティック種目1分30秒、ダイナミック種目25m、コンスタントウエイト種目10mを達成する必要があります。無理のない範囲でこの基準を目指してみてください!思ったより息を止められることに驚くはず!大切なのはリラックスすることですよ♫
- 02
- 講習日数と1日のスケジュール
DAY1【学科+プール講習】





DAY2【海洋講習】





※PADIフリーダイバーコースは最短2日間で修了できます。
- 03
- 参加条件とコース費用
参加条件
15歳以上の健康な方
水深5mへのスキンダイビングができる方
100m程度の泳力のある方(推奨)
※自信のない方は、お気軽にご相談ください。
健康チェックはこちらから!
コース料金
49800円(税別)
コース料金に含まれるもの
学科講習料、学科教材代、プール講習料
海洋講習料、プール・海洋講習施設使用料
海洋講習料、プール・海洋講習施設使用料
プール・海洋引率代、認定カード申請代
コース料金に含まれないもの
レンタル器材代、飲食代
その他の料金
※すべて税別表示です。
レンタル器材代
【500円/各】
マスク/シュノーケル/フィン/ブーツ
【1000円】
ウエットスーツ
追加補講代
追加補講代
【4000円】 プール講習料、施設利用料
【15000円】 海洋講習料、施設利用料
- 04
- 必須のレスキュースキル

万が一に備える
EFRコースの受講もお願いします!
安全第一が素潜りの鉄則ですが、万が一バディに重篤なトラブルが起こったら...あなたはどうしますか?心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使い方がEFR(エマージェンシーファーストレスポンス)コースで学べます。日常の緊急事態にも役立ちます!救急車が来るまでにできることがあります。